これだけで迷惑メールが劇的に減る方法

最終更新日時 : 2014/07/27
LINEで送る
Pocket

みなさま、今年もよろしくお願いします。
今年始めのブログは、「迷惑メール対策」について。

年末から年初にかけて、めったに来ない迷惑メール(俗に言うSPAMメール)が数通到着しました。
差出人は「三菱東京UFJ銀行」。
ネット検索すると、結構あちこちに送付されてたみたいですね。
三菱東京UFJ銀行のサイトでも注意喚起してました。

文章:「こんにちは。なんちゃら~かんちゃら~」
→銀行が「こんにちは。」なんて文章を送るわけがない。
差出人:アドレス見ると明らかに銀行じゃない
→海外から発信されてるっぽい。 それに銀行にメールアドレス連絡してないし!
まあ、これだけ見てもSPAMメールなんですが、文章の文法におかしなところはないし、「銀行からメール!なんだろう!」と思ってしまう人も多いかもしれません。
でも基本、銀行はメールでおしらせは送ってこないと私は思ってます。

ストップ!迷惑メール

・まずはおかしいと思って、すぐに開封しないこと!
→ネットなどで同じメールが届いている人がいないか検索してください!

・開封してしまった場合は、絶対に文章中のリンク先をクリックしないこと!
→クリックしてしまうと本物そっくりのサイトに誘導されてしまうので、個人情報は絶対に入力しない!

それでは、私が行っている迷惑メール撃退法をご紹介。
「こんなこともうやってる」という方も多いかもしれませんが、知らない方向けに。
前提条件は、レンタルサーバーからもらったメールアドレスを、何らかの形でインターネット上で公開、またはWebサービスなどで使っている方向けです。

①レンタルサーバーのメール設定で、ウィルス駆除の設定と迷惑メールフィルタを設定、Gmailのメールアドレスに転送設定する。

※私は、「ウィルスメールは受信しない」「迷惑メールだと思われるものは受信しない」に設定してます。
→これで、メールのウィルスは駆除されて、大部分の迷惑メールは振るい落とされます。

②しぶとい迷惑メールが残っても、Gmailに転送するとGmailの強力な迷惑メールフィルタに引っかかる

※ウィルスはサーバーで駆除されているのでその点は安心。
※迷惑メールの場合は開かず、該当メールのチェックボックスをチェックすると、「迷惑メールを報告」ボタンが現れるのでクリック。
→Gmailが学習するので、次回からは自動的にフィルタリングされる。
※それでも残るしぶとい迷惑メールは、Gmail側に自分でフィルタ設定。
→今回は「三菱東京UFJ銀行を含むメールを削除」のフィルタを作成。
→これで、ほぼ迷惑メールはなくなります。

迷惑メール撃退法

「つむぎ」では、サイト制作をご依頼いただいたお客さまには、セキュリティ対策の基本設定として、これらの対策を行ってから納品しています。
これらを設定しても、迷惑メールを100%なくせるわけではありませんので、あらかじめご了承くださいね!

あっ!それと、メールアドレスをホームページにそのまま載せている方は、メールアドレスが収集されやすいので、迷惑メールがとっても多くなります。
ホームページにお問い合わせフォームを設置するのが一番安全ですが、このままメールでいいという場合もありますよね。
そんな場合は、公開されているメールアドレスを解読しにくくする方法がありますので、ぜひ対策してくださいね。

 

LINEで送る
Pocket

PAGE TOP